1 ▲
by mamogrey
| 2007-09-19 18:35
![]() 今日から我が家の奥でレイブをやっている。で、夕方暗くなってから、生ごみを捨てに外に出たら、家の前に積んでいる薪の側に品川ナンバーのワゴン車が止まっている。そろそろ到着する姪夫婦かと思って行ったら、なんと若い男二人が薪を持って車に運んでいる。「何してんだい!?」と言うと、「薪をもらっているんです、、、、」「黙って持っていっていいと思っているのか?」「す、すみません」(顔は全然悪いと思ってない) もちろん怒りは最高に湧き上がったけれど、全然悪びれずに、人が汗水たらして集めた薪を盗んで行こうという若者が自分の目の前にいるってことに悲しくなった。 男と女のグループはさっさと薪を戻してレイブ会場の方に走り去った。 ▲
by mamogrey
| 2007-09-15 18:56
![]() カボチャが3つ。我が家の収穫ではない。我が家でできたカボチャはとっくに全てイノシシのお腹に入っている。これは連れ合いが職場で頂いてきたもの。その畑では全然イノシシが出ないので安心して作っているのだそうな。羨ましい。 ▲
by mamogrey
| 2007-09-14 20:18
![]() 久しぶりにカレーを作った。近所で食品加工をしていた友達が引っ越してしまって、新鮮なスパイスが手に入らなくなったのと、岡山の友達がカレー屋を始めて、その直送で大満足してしまって、自分で作る熱意が出なくなったのとで、しばらく作っていなかった。でも、最近野菜やなにやらで冷凍庫がいっぱいで岡山のカレーを入れられない。 意を決して、研いだばかりの菜切り庖丁をまた研いで玉ねぎをいっぱい刻み七輪で炒めた。スパイスはSBのカレー粉で我慢。出来上がりは岡山のカレーには遠く及ばないけれど、まあ、おいしかった。 ▲
by mamogrey
| 2007-09-11 18:43
![]() 子供から洗濯機のプレゼント。今まで2槽式の洗濯機を使っていたので、使い方が分からない。説明書を読んで初めて使ってみて分かったのは、粉石けんを使ったり、風呂の残り湯をいっぱい使うのにはちょっと面倒な所があるということ。間違えてせっかく溶いた石鹸水を流してしまったり、蛇口を交換したりで、慣れるまでしばらくはトラブりそう。 ▲
by mamogrey
| 2007-09-10 18:33
![]() 昨日の台風で我が家の工房側の道が雨で削られて、その土砂が林道の方に流れて堆積した。そのままでも通行に支障は特別無いけれど、ささやかながら災害復旧に参加。角スコですくってネコに入れて道をさかのぼって、掘れている所に埋め戻した。汗びっしょり。 ▲
by mamogrey
| 2007-09-08 19:01
![]() 台風が昼頃通過した。昨晩から昼過ぎまでこちらに来て最大と言っていいくらいの雨が降った(20年位前にも大雨が降ったのだけれど、その時は出かけていて居なかった)。家の横の小川を見てもすごい濁流だった。幸い我が村では人的被害は無かったような。雨に比べて風はそんなに強くなかったので心理的には怖くなかった。いつも通り工房の中で木を削っていた。 ▲
by mamogrey
| 2007-09-07 19:10
![]() 家の周りにミズヒキがいっぱい咲いている。でも写真に撮るのは難しい。 今日は午前中晴れていて洗濯物を外に出していたら、昼前にどっと雨が降って工房から20mくらい走ったけれどかなり濡れてしまった。久しぶりにダッシュした。 ▲
by mamogrey
| 2007-09-05 18:59
▲
by mamogrey
| 2007-09-03 19:04
![]() 今欲しいもの。プリアンプ。FE108E∑。FMアンテナ。ハイビジョンテレビ。全自動洗濯機。コンデジ。高性能パソコン。マーチンD18。カポタスト。カズー。砂粒鉛20kg。燃費の良い車。、、、、、、、、、。あれ、これだけしかないのかな、、、、、、。 ▲
by mamogrey
| 2007-09-01 18:49
1 |
カテゴリ
以前の記事
2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||